正月飾り
午前中にテレビの不具合を処理する。
ケーズデンキに電話して確かめる。
すると電源を入れるところがないと思っていたが重いテレビをひっくり返せばわかるようなところにあったのである。説明書にここだと書いてほしかった。
ワシのテレビは見えるようになった。
自宅のテレビは引っ越ししたばかりなので見えるようになっていない家内が見たいというのでつなぎに行く。
大きいテレビである。重くて大変だが息子に手伝ってもらって四苦八苦してテレビが見えるようにした。
年末もいよいよ押し詰まってきた。
まだ正月月飾りをしていなかった。
一夜飾りは良くないと息子夫婦と家内で飾り物を買に行く。
何か毎年年末にあたふたしているような気がする。これが師走なのかなと思う。
保育園、自宅、隠居宅などの飾りつけを行った。
例年だとおせち料理を作るのであるが引っ越しで忙しく、今年は出来たもので賄うことにした。
ワシは刺身と日本酒があれば満足な正月を迎えられる。
明日美味しい刺身を買いに行くことにしている。
正月飾りを知人から5点ばかり頂いた。自宅に並べてみたが保育園、自宅、隠居宅、園長の娘宅に飾ることにした。
テレビが見えるようになった。
at:隠居宅
ケーズデンキに電話して確かめる。
すると電源を入れるところがないと思っていたが重いテレビをひっくり返せばわかるようなところにあったのである。説明書にここだと書いてほしかった。
ワシのテレビは見えるようになった。
自宅のテレビは引っ越ししたばかりなので見えるようになっていない家内が見たいというのでつなぎに行く。
大きいテレビである。重くて大変だが息子に手伝ってもらって四苦八苦してテレビが見えるようにした。
年末もいよいよ押し詰まってきた。
まだ正月月飾りをしていなかった。
一夜飾りは良くないと息子夫婦と家内で飾り物を買に行く。
何か毎年年末にあたふたしているような気がする。これが師走なのかなと思う。
保育園、自宅、隠居宅などの飾りつけを行った。
例年だとおせち料理を作るのであるが引っ越しで忙しく、今年は出来たもので賄うことにした。
ワシは刺身と日本酒があれば満足な正月を迎えられる。
明日美味しい刺身を買いに行くことにしている。
正月飾りを知人から5点ばかり頂いた。自宅に並べてみたが保育園、自宅、隠居宅、園長の娘宅に飾ることにした。
テレビが見えるようになった。
at:隠居宅
この記事へのコメント
最近は解らないことが多いですねえ。
忙しい年末になりましたね。
ドアを開ける時押してもダメなら引いてみなということがあるがまさか重いテレビをひっくり返さないと分からないところにあるとは思っていませんでした。お客さんのことを考えないで作った証拠だと思います。
あたふたと年末を迎えました。
新年早々から手術が待っています。
春には帰省しますよ。