祭りのための買い物とトン汁作りと会所式
明日からの川越祭りを前にして諸準備を進める。
我々当番の3名は10時に集合し、祭りの昼夜を楽しむために酒やビール、お茶、ジュース、つまみなどを買い込み、酒のつまみにするトン汁を作るための買い物をする。
昼過ぎまでかかった。おにぎりを食べて13時半から集会場の台所でトン汁を作る作業に取り掛かる。
一人は用事があるからと帰ったが二人で作る。
食材の準備が大変である。ジャガイモ、ゴボウの皮むきや大根、こんにゃくなどのあく抜きのためにゆでる。
なにせ70人前を作ろうというのでナベが二つになる。
ガスコンロが小さいので一つずつになる。
手順良く作業を進める。
2人でこれでいいやと作り終わったのは16時半である。
17時から行うという祭りの会所式に出席する。
正式には祭りの着物を着て行う。
間に合わなかったので普段着のまま外で見ることにする。
ワシの一番上の孫も見てみたいというので参加させた。
これからは若い世代に引き継がなくてはならない。
少しずつ若い人の参加が見えるようになってきている。
トン汁を作るため食材を買い込んできて集会場の台所で料理を作る。

そしてトン汁が出来あっがった35人前でこれが二つある。

六軒町の三番叟の人形である。
会所式を行った。氷川神社の神主さんにより神様を会所に呼び込んでもらう儀式である。明日から山車は出発前と帰ってきた時に神様に報告することになる。

at:自宅
我々当番の3名は10時に集合し、祭りの昼夜を楽しむために酒やビール、お茶、ジュース、つまみなどを買い込み、酒のつまみにするトン汁を作るための買い物をする。
昼過ぎまでかかった。おにぎりを食べて13時半から集会場の台所でトン汁を作る作業に取り掛かる。
一人は用事があるからと帰ったが二人で作る。
食材の準備が大変である。ジャガイモ、ゴボウの皮むきや大根、こんにゃくなどのあく抜きのためにゆでる。
なにせ70人前を作ろうというのでナベが二つになる。
ガスコンロが小さいので一つずつになる。
手順良く作業を進める。
2人でこれでいいやと作り終わったのは16時半である。
17時から行うという祭りの会所式に出席する。
正式には祭りの着物を着て行う。
間に合わなかったので普段着のまま外で見ることにする。
ワシの一番上の孫も見てみたいというので参加させた。
これからは若い世代に引き継がなくてはならない。
少しずつ若い人の参加が見えるようになってきている。
トン汁を作るため食材を買い込んできて集会場の台所で料理を作る。
そしてトン汁が出来あっがった35人前でこれが二つある。
六軒町の三番叟の人形である。
会所式を行った。氷川神社の神主さんにより神様を会所に呼び込んでもらう儀式である。明日から山車は出発前と帰ってきた時に神様に報告することになる。
at:自宅
この記事へのコメント
70人分とは大変でしょう。
お酒を飲む時間はありますかねえ。
お客の接待係です。
あまり飲む間はないと思います。
でも12名の当番だけで反省会と名をうっての飲み会はしっかりと考えています。