山荘引っ越し第一弾
山荘の一人で持てる荷物を自宅に持ち帰った。
実をいうと3か所の引っ越しがあるのである。
自宅であり、今は保育園専用に使って来た建物①が傾いてきたので子ども達の安全を守るために建て替えるとこにした。
建て替えに半年はかかる。
このために仮保育園として息子たちと同居している1階の部分②を使って保育することになる。
自分達の住むところは借家③する。
これに山荘④の引っ越しが重なったのである。
①のスケジュールがはっきり決まっていないので④の荷物は長女が行っている保育園⑤の保育に使っていない2階に運び込んでいる。
④の⑤への引っ越しを始めたが次は②の荷物の③への引っ越し、さらに①の②への引っ越しと続くことになる。
業者に頼まなく近くにいる4人の子ども達家族に手伝ってもらうことにしている。
長女が行っている保育園の建物の2階に孫に手伝ってもらい荷物を運んだ。
近くにある家内がやっている保育園、これを建て替えるのである。
at:自宅
実をいうと3か所の引っ越しがあるのである。
自宅であり、今は保育園専用に使って来た建物①が傾いてきたので子ども達の安全を守るために建て替えるとこにした。
建て替えに半年はかかる。
このために仮保育園として息子たちと同居している1階の部分②を使って保育することになる。
自分達の住むところは借家③する。
これに山荘④の引っ越しが重なったのである。
①のスケジュールがはっきり決まっていないので④の荷物は長女が行っている保育園⑤の保育に使っていない2階に運び込んでいる。
④の⑤への引っ越しを始めたが次は②の荷物の③への引っ越し、さらに①の②への引っ越しと続くことになる。
業者に頼まなく近くにいる4人の子ども達家族に手伝ってもらうことにしている。
長女が行っている保育園の建物の2階に孫に手伝ってもらい荷物を運んだ。
近くにある家内がやっている保育園、これを建て替えるのである。
at:自宅
この記事へのコメント
しかもいくつも重なっていて大変ですねえ。
元に戻したりで1年くらいかかりそうですよ。
山荘が売れることはうれしいことですが引っ越しが重なってしまいました。
1年くらいはあたふたすることになりそうです。
引っ越しのオンパレードで、忙しい日々が続きますが頑張つて下さい。
ありがとうございます。
この時は近くに子ども達が居て助かります。
ワシの引っ越しも結婚以来6回目ですからなれたもんです。