車の電源確保と入院
マイカーの室内にシガーソケット意外にバッテリーから直接電源を取り出す配線をするための準備をした。
釣り遠征をしていると、冷凍庫、湯沸かし、各種機器の充電やパソコンの電気などが必要になる。
シガーソケットだけでは電力が不足である。
このためにバッテリーから直接取り出すことにしている。
新しい車は車屋では部品が無いため出来ないと言う。
配線だけ準備してバッテリーにつないでもらうことにした。
車に振動音が続く、この前の1か月点検で金属の振動音が分からなかった。明日から3日間車屋に預けて調べてもらうことにしている。
自分で配線は出来るのであるがついでにやってもらうことにした。
マイカーが振動音調査のため3日間の入院となる。
バッテリールームを空けて配線の長さを調べた。
イエローハットから端子、リード線、ヒューズボックス、コネクタなどの部品を買ってきて配線を準備した。2台のインバータを使うため二口準備した。

釣り遠征をしていると、冷凍庫、湯沸かし、各種機器の充電やパソコンの電気などが必要になる。
シガーソケットだけでは電力が不足である。
このためにバッテリーから直接取り出すことにしている。
新しい車は車屋では部品が無いため出来ないと言う。
配線だけ準備してバッテリーにつないでもらうことにした。
車に振動音が続く、この前の1か月点検で金属の振動音が分からなかった。明日から3日間車屋に預けて調べてもらうことにしている。
自分で配線は出来るのであるがついでにやってもらうことにした。
マイカーが振動音調査のため3日間の入院となる。
バッテリールームを空けて配線の長さを調べた。
イエローハットから端子、リード線、ヒューズボックス、コネクタなどの部品を買ってきて配線を準備した。2台のインバータを使うため二口準備した。
この記事へのコメント
僕ももうひとつ欲しいくらいです。
生コンのことは12月の1日の日記に書きましたが
自身でコンクリを練るのでしたら・・・
少量でも生コン屋から購入できると言うことでした。
でも、そのままのほうがいいかもですねえ。
ありがとうございました。
12月1日のコメントを見ていませんでした。
結果的にコンクリートを打つのはやめようと思っています。
よく調べてもらいましょう。
車の電気関係の改造、ご苦労さんです。
改造車は、車検の時問題になりませんか?
新車だと言うのに車を走らせると二か所から音が出ているんです。大げさにいえば欠陥車です。今まで何台か車を買いましたが初めてです。
この前の傷をつけなければ車を取り変えてほしいと言いたいところです。
直すのに3~4日かかると言います。
車は改造ではありませんよ。バッテリーから電気を取りだすだけです。
車屋に頼べば綺麗に作りますがうん万円するでしょう。