動画の整理と料理 朝から雨が降っている。少し寒い。 ついストーブを点火してしまう。 寒いせいもあるが部屋の中の整理をあまりしたくはない。 パソコンの中の動画の整理をする。パソコンは勿論、外付けの2テラ容量のメモリーも一杯になってきた。不要なものを削除しなければ容量が不足する。 北海道への釣り行の時釣り動画を撮る予定なのでメモリーを空けておく必要が… トラックバック:0 コメント:4 2018年03月20日 続きを読むread more
無駄なのか当たり前なのか 昨日、自宅から山荘に来る時パソコンの電源コードを忘れてきた。 それぞれ自宅と山荘にはディスクトップ型の古いパソコンをオフラインで使ってはいるがインターネット用にはWindows10のノート型パソコンで自宅と山荘で使っている。行ったり来たりである。 バッテリーだけでは30分しか持たない。 あって当たり前、なくては困る電源コード、わざ… トラックバック:0 コメント:2 2017年09月14日 続きを読むread more
外に出ず人口調査(6) 昨夜遅くまで飲んでいたのが原因なのか今朝は起きられなかった。 家内と一緒に目が覚めたのは10時である。 こんなに遅く目覚めるのも珍しい。 健康と言えるのかそれともどこか悪いのかなと思ったりする。 のんびりとパソコンをいじる。特に宇宙の神秘さの動画などを見るのが好きでつい夢中になってしまう。 科学の進歩はすごい。今日はNASAが… トラックバック:0 コメント:4 2017年01月08日 続きを読むread more
人口推移調査とウオーキング 退屈しのぎに日本の人口の動静について調べ始めた。 イワナが地球温暖化で北上してきているのを調べてきたが日本人の地域別を調べ北上しているか知るためである。東北や北海道は地球温暖化で雪が少なくなってきている。住む環境は良くなってきていると思う。 1920年から2010年まで5年おきのデータであるが関東の伸びは断トツであることが分かる。こ… トラックバック:0 コメント:2 2017年01月03日 続きを読むread more
ウオーキング 午前中は家内に頼まれた年賀状を作る。 希望の写真をスキャナで読み込み来年の酉年のイラストをインターネットから探して、いくつか取り込む。後で家内に選択してもらう。 文面と写真とイラストが決まれば基本的な年賀状ができる。後は家内が添え書きを入れるだけである。 午後は保育室に用事があって行くといろんな用事を言う。いつも思い付きである。 … トラックバック:0 コメント:4 2016年12月27日 続きを読むread more
ウオーキング 午前中、パソコンのプリンタの台を買ってきて2段重ねにしてあったプリンタを使えるようにした。 PX-G920は2台のパソコンで使えるがスキャナがない。EP-803AWはWindows10で使えないがスキャナ付きである。 結局は印刷もしょっちゅう行うし、スキャナもかなり使うので2台のプリンタを使うことにした。 半人前のパソコン機器をい… トラックバック:0 コメント:4 2016年12月26日 続きを読むread more
サンタクロース サンタクロースになり子供たちにプレゼントをあげた。 今日は午前中次女がやっている保育園でクリスマス会をやり、そこにサンタクロースになって子供にプレゼントをあげた。 サンタクロースの衣装を着てメリークリスマスと部屋に入って行くと親子とも驚きの顔をする。 中には飛びついてくる子供もいるし泣く子もいる。みんな可愛いもんである。 保育士… トラックバック:0 コメント:4 2016年12月23日 続きを読むread more
自宅に帰ってきた 山荘を片づけ途中買い物をして昼過ぎに自宅に帰ってきた。 自宅に帰ってから山荘からプリンタを持ってきたのを思い出した。 このプリンタ(PX-G920)は山荘でA―3の印刷ができるプリンタを買ったので仕舞って置いたものである。 自宅にあるプリンタ(EP-803AW)は古いのかWindows10のパソコンでは受け付けてくれないのである。… トラックバック:0 コメント:4 2016年12月22日 続きを読むread more
スライドショー作成 朝から新しいスライドショー作成に挑戦する。 28年3月のイワナの釣り解禁時にキャンプした時の写真を使う。 PhotoMovieStudio6Proというソフトである。 とりあえずは無料体験用である。 どのように作るか試行錯誤しながらである。 バックグラウンドミュージックも入れられる。 自分のパソコンにはミュージックなど入って… トラックバック:0 コメント:2 2016年12月11日 続きを読むread more
水が出ない 今日も一日水が出なかった。 朝方、水道局の人が飲料水を持ってきて復旧に時間がかかっていて見通しが立たないという。 水をためているが水槽がいっぱいにならないので原因を調べているという。 配管などの老朽化で破損してもれているかもしれないところを探しているという。 飲料水を持ってきてくれるので食事は何とかなっているが問題は風呂である。… トラックバック:0 コメント:2 2016年12月07日 続きを読むread more
パソコンに四苦八苦 今日は一日パソコンに四苦八苦した。 昨日から家内の仕事場のインターネットやメールができないと調べている。 電話を取り換えた時、たこ足配線をいじったというので今日チェックしたところ配線はおかしくない。 なんでパソコンが認識しないだろうと調べているうちにルーターが怪しいとなった。 なんと家内に聞くと電話がおかしくなった時ルーターを取… トラックバック:0 コメント:2 2016年01月29日 続きを読むread more
ミニウオーキング 今日は一日パソコンい向かい、ブログ本を作成した。13巻になった。 食欲もだいぶ出てきて普通食を食べるようになった。 途中、家内のアッシーもやり、夕方は散歩を兼ねてミニウオーキングをした。 ふと見ると欅の木がずいぶんと枝打ちされている。これを見て自分だと思った。 身体は老人だが気持ちは若いと思っていた自分は少し背伸びしていたように… トラックバック:0 コメント:4 2016年01月06日 続きを読むread more
のんびり過ごす 昨夜は早く寝たので、今朝は早く目が覚めた。 3日目にして朝酒を飲む。これぞ正月気分になる。 パソコンに向かっていたが眠くなったので横になる。 寝込んでしまったようだ。 起きると年賀状を1枚ずつ読む。懐かしい人が沢山いる。中には何十年とあって居ない人もいる。 年賀状を見ると顔が浮かんでくる。 会いたいなあと思う人が何人かいる。… トラックバック:0 コメント:4 2016年01月03日 続きを読むread more
釣りブログのマイブック 朝から釣りブログのマイブック作りを始めた。 過去に7巻ばかり作ってある。その続きを作ることにした。 一巻480ページと制限があるので2010年頃からとなるとかなりの冊数になる。 ブログを文書と写真をそのまま本にする。要するに写真入りの釣りの日記帳である。 パソコンもいつまで使えるかわからないし、永久保存は出来ないので本にしておく… トラックバック:0 コメント:4 2015年12月27日 続きを読むread more
年末が近づいた 今日は曇り空だがバッテリーとか釣り関係はすべて仕舞い終った。 後は雨どいを修理した。 猿が冬になると山荘に遊びに来る。山から来ると木を伝って屋根に上がる。遊んだあとは表のほうに下りるのであるが木が生えていないので雨どいを使って下りるので雨どいがしょっちゅう外れる。 4カ所も外れていた。 部屋も何とか片付けた。お客さんを迎えるほど… トラックバック:0 コメント:4 2015年12月16日 続きを読むread more
釣り写真の整理 北海道への釣り行した時の釣りの写真を整理し始めた。 主にブログに使ったものである。 デジブックにするために選別しながらである。すべての写真に日付とコメントを入れるこれが結構大変である。 160枚くらいできた。デジブックは100枚が限度なので二つにすることにした。 ところが並べる順序が大変である。パソコンは自動的に勝手に並べる。 … トラックバック:0 コメント:4 2015年12月15日 続きを読むread more
のんびり過ごす 今日は昨日の雨も上がり雲が少しあったが朝から天気が良かった。 天気が良いといっても寒いので外の作業はする気がしない。 パソコンに向かう。 この前の北海道の釣り行の時の会計処理をする。 ようするにいくら使ったかの家計簿の整理である。 釣り行の時に使った金銭の領収書はその都度ビニール袋に入れて置いた。 これを取りだし、月ごとに分… トラックバック:0 コメント:4 2015年12月12日 続きを読むread more
パソコンで遊ぶ 朝から雨が降っている。 一日中部屋に居る。部屋内を片付けては飽きてくるとパソコンに向かう。 釣りのブログやデータ整理をしたり、飽きてくると将棋などのゲームをやる。 将棋は初段くらいのレベルである。やりだすとあっという間に1時間くらいやっている。 メールも見る。飲み会のメール、メールが多いこのごろであるがやはり電話が良いなと思うこ… トラックバック:0 コメント:4 2015年12月11日 続きを読むread more
新しいソフトと古いパソコン 家内が新しいパソコンを買ったので経理の処理をする弥生会計という新しいソフトを買ってインストールした。 今まで使っていたのはバージョン7、新しいのはバージョン15とずいぶんと進歩している。 ちょっと専門的すぎる。そのうちのほんの一部しか使う必要がないものであるが、どこにどのようなものがあるかを調べるだけで大変である。 最近のソフトに… トラックバック:0 コメント:4 2015年06月08日 続きを読むread more
山荘にやってきた 昨日は午前中に家内のパソコンのデータを整理し、以前のように使えるようになった。 不要となった以前のパソコンを自宅に持って帰って再セットアップしようとしたが、準備作業からうまくいかない。電源を入れてすぐ操作するところが説明書通りにならないのである。 何度もやったがだめである。とりあえず、次に帰ってきたときやることにしてインターネットと… トラックバック:0 コメント:4 2015年05月18日 続きを読むread more
パソコンデータの移動 朝から地元壮年会の旅行をまとめる。 旅行社と連絡を取りやっとまとまってきた。 旅館の部屋案内があった。眺望がよく部屋に露天風呂があるところが良いと言うとそれはできませんと言う。 安い料金で泊まるためには一般客が入った後空き部屋を埋めるためと思った。 贅沢は言っていられない。お任せします。でも部屋は隣同士にして下さいとたのみそれで… トラックバック:0 コメント:4 2015年05月16日 続きを読むread more
諸々の用事 自分のやりたいことは後廻しにして、家内や子どもたちの用事を手伝った。 午前中は不具合になった家内の職場のパソコンを買い帰るために電気店に行った。 不具合になったパソコンは自分が引き取り、ゆっくりと整理する予定である。 ディスクトップにするかノートパソコンにするか迷った。 ディスクトップは画面が大きくて良いが移動が出来ない。 ノ… トラックバック:0 コメント:4 2015年05月13日 続きを読むread more
一つずつ処理 昨日、自宅でやらなければならないことをメモをした。5項目ある。 今日は自動車税の振り込みと壮年会の時の観桜会の集合写真を処理した。銀行に自動車税金を振り込みに行ったのは良かったがキャッシュカードを持っていくの忘れた。 先日、東京に飲みに行く時、貴重品はすべておいていった。東京で飲みすぎて抱きつき摺りに会い、財布を盗まれた経験からであ… トラックバック:0 コメント:2 2015年05月11日 続きを読むread more
パソコンの不具合と家族旅行 朝から家内の職場にある2階のパソコンを使って、送って来たメールを1階にプリントアウトしたいと、通信機器でパソコンから1階のプリンターに送る様に頼んだと言うので立ち会った。 2階のパソコンの脇に送信機を取り付け、1階のレンタルのコピー機を兼ねた複合プリンタにも受信機を取り付けた。 後はパソコンから印刷時にどの印刷機に印刷するかの設定の… トラックバック:0 コメント:4 2015年05月01日 続きを読むread more
静かに過ごす 今朝、目が覚めると意外としっかりしている。 でも飲みすぎだなと分かる。 今晩は酒を飲まないでいようと思った。 朝食を食べてまた寝た。 アルコールには寝るのが一番と思う。 知らないうちにアルコールが抜けている。 午後ウオーキングをと思ったが親指の付け根が少し変なのがまだ残っている。明日CT検査してから歩いて良いか病院で聞くこと… トラックバック:0 コメント:2 2015年03月11日 続きを読むread more
少しのんびり 今日からまた山荘に行く予定であったが腎臓の精密検査の予定が12日となったので自宅にいることにした。 釣りの映像の整理をしていると家内からパソコンのキーパンチャーの依頼がある。 文書作成である。 動画の処理時間はかかるので処理をしている間に文書を打つ。 雨が降りっぱなしなのでウオーキングにも行けなくのんびりとやったので今日は何をし… トラックバック:0 コメント:4 2015年03月09日 続きを読むread more
ぼやっとすごす 年末になって今日は冷たい雨が降ったので一呼吸ゆっくり過ごした。 明日は松飾りをする。 パソコンも一年のデータを整理する。色んなデータが多すぎる。 パソコンありきの生活も変えなくてはと思っている。 トラックバック:0 コメント:4 2014年12月29日 続きを読むread more
一日パソコンに向かう 孫の送り迎えはいつものように行った。 後はパソコンに向かう。家内の仕事関係の喪中の挨拶状を作る。 この後が大変である。 現在パソコンはディスクトップ2台とノートパソコン1台を使いメールを2つ使っている。 この前3台あった山荘のディスクトップは止め、ノートパソコンを使うことにした。 今回1台のディスクトップパソコンの一部に不具合… トラックバック:0 コメント:4 2014年12月11日 続きを読むread more
庭の整備(つづく) 午前中は雲行きが怪しく天気は良くなかったが午後からは晴れてきた。 午前中はパソコンに向かう。 まず、インターネットエクスプローラーのハッカー侵入問題で使わないほうがいいというニュースからインターネットの閲覧ソフトをmozilla firefoxに変更し臨時避難した。 情報によると5月14日位にマイクロソフトは対策を取るそうである。… トラックバック:0 コメント:4 2014年05月01日 続きを読むread more
寝るのが一番 今朝から雨が降っている。 今日も娘の庭の整理をしよう作業服を着て、朝食を食べて玄関を出ると雨が降っていた。 今の家は密閉されていて雨が降っている音が聞こえないのである。 パソコンに向かう。パソコンのデータの整理を行う。 2件の懇親会の案内が来ていたのに参加できないとの手紙に返事を書き、ポストに入れに行く。 今まで参加していたが… トラックバック:0 コメント:5 2014年04月30日 続きを読むread more