ウオーキング(10)
朝8時過ぎに目が覚める。
昨夜はいつもより寝るのが遅かったからかなと思う。
寒さもあるかもしれない。
午前中はのんびり過ごす。曇っているので日が差さず寒い。
電気ストーブを点ける。
年賀状を改めて全部見る。
年賀状を止めるという人が6人いる。
ワシは出来る限り続けるつもりである。
受け取った人は邪魔になる話ではないと思う。
ただ返信がめんどいと思っている人は止めるかもしれない。
午後はウオーキングに行く。
風が冷たい。冷蔵庫を開けた時冷ッとする冷気が出てくるがあれと同じ風が頬に当たる。
小雨が少し降っているので車にすぐ戻れる公園内を歩く。
人影は居ない。
たまにランニングする人と歩いている人が居るくらいである。
今朝も畑のチンゲン菜にヒヨドリが来て葉っぱを食べている。野菜は寒さのため全滅に近い。

河川敷ではカラスが縮こまっている。側を通っても逃げない。

公園内は人が居ない。

水鳥たちはすいすい泳いでいる。鳥は寒いという感覚はないのかな、羽が防水になっているのかな。

一方で陸地に上がっている水鳥が居る。初めて見た。あひるの仲間かな。


at:隠居宅
昨夜はいつもより寝るのが遅かったからかなと思う。
寒さもあるかもしれない。
午前中はのんびり過ごす。曇っているので日が差さず寒い。
電気ストーブを点ける。
年賀状を改めて全部見る。
年賀状を止めるという人が6人いる。
ワシは出来る限り続けるつもりである。
受け取った人は邪魔になる話ではないと思う。
ただ返信がめんどいと思っている人は止めるかもしれない。
午後はウオーキングに行く。
風が冷たい。冷蔵庫を開けた時冷ッとする冷気が出てくるがあれと同じ風が頬に当たる。
小雨が少し降っているので車にすぐ戻れる公園内を歩く。
人影は居ない。
たまにランニングする人と歩いている人が居るくらいである。
今朝も畑のチンゲン菜にヒヨドリが来て葉っぱを食べている。野菜は寒さのため全滅に近い。

河川敷ではカラスが縮こまっている。側を通っても逃げない。

公園内は人が居ない。

水鳥たちはすいすい泳いでいる。鳥は寒いという感覚はないのかな、羽が防水になっているのかな。

一方で陸地に上がっている水鳥が居る。初めて見た。あひるの仲間かな。


at:隠居宅
この記事へのコメント