室内の荷物の片づけが終わったのでそれこそ年末の大掃除を始める。
はたきを探すが見つからない。
昨年は掃除をしなかったなと思う。
今年は来客のために掃除をする気になっている。
日本タオルの古いものを出してきてはたきを作る。
枝は野菜の支えに使っていた竹を使う。長くする。
日本タオルを切り裂く。
そしてタコ糸で竹に縛り付けて出来上がりである。
枝を長くしたので台を使わなくても天井まで掃除が出来る。
半分終わる、続きは明日行う。
手づくりのはたきを作る材料、日本タオルを切り裂く。


半分に折り竹に縛り付けて出来上がり。


台なしで天井まで掃除が出来る。

孫が使っていたピアノは鳥の羽で掃除をする。

at:隠居宅
この記事へのコメント