祭りの片づけと直会
10月21日の日記
8時半から祭りの時の会所などの片づけを行った。
片付けるとトラックで公民館に運び、山車蔵や倉庫、公民館の地下室に仕舞う。
大勢でやったので2時間位で終った。
帰ってくると地域のゴミ当番になっているのでゴミ置き場にほうきと塵取りをもって掃除に行く。
ゴミを掃除してビニール袋に入れて持ち帰る。
缶ビールの空き缶が捨ててある。
出す日ではないのに出している。これも持ち帰る。
19時から公民館で直会である。
60名といつもより多くの人が出席した。
若い人が増えている。うれしいことである。
2時間くらいでお開きになる。
有志6名でカラオケに行く。
初めての人が居た。話をすると知っている人とつながっていたのには驚いた。
地元でカラオケのメンバーが一人増えた。
夜中まで歌い続けた。
帰ってくると勿論午前様である。
テントをみんなでたたむ。片付けるとトラックで公民館に運ぶ。


直会に60名の参加で集会場はいっぱいになった。乾杯と始める。


締めは若者に寄る六軒町締めをやる。

at:隠居宅
8時半から祭りの時の会所などの片づけを行った。
片付けるとトラックで公民館に運び、山車蔵や倉庫、公民館の地下室に仕舞う。
大勢でやったので2時間位で終った。
帰ってくると地域のゴミ当番になっているのでゴミ置き場にほうきと塵取りをもって掃除に行く。
ゴミを掃除してビニール袋に入れて持ち帰る。
缶ビールの空き缶が捨ててある。
出す日ではないのに出している。これも持ち帰る。
19時から公民館で直会である。
60名といつもより多くの人が出席した。
若い人が増えている。うれしいことである。
2時間くらいでお開きになる。
有志6名でカラオケに行く。
初めての人が居た。話をすると知っている人とつながっていたのには驚いた。
地元でカラオケのメンバーが一人増えた。
夜中まで歌い続けた。
帰ってくると勿論午前様である。
テントをみんなでたたむ。片付けるとトラックで公民館に運ぶ。


直会に60名の参加で集会場はいっぱいになった。乾杯と始める。


締めは若者に寄る六軒町締めをやる。

at:隠居宅
この記事へのコメント