山荘を引き上げてきた
朝5時に目覚める。すがすがしい朝である。
朝食をゆっくり食べて、最後のチェックを行う。
買ったときよりきれいになったと思う。
6時半に山荘よさよならと別れて自宅に帰ってきた。
休む間もなく今度は自宅の片づけである。
家内の友達が一人手伝ってくれる。あらかた荷物を段ボールに入れた。
運ぶのはすぐ近くなのだが重いベットなどがあるため引っ越し屋に頼んだという。
これだけの荷物を借家に入れるのは大変なことだと自分の荷物を放り込んだままにしてある借家の荷物の整理に行く。
ついでにイベントで使う小道具も準備しようとしたがどこにいれたか既に忘れている。
あちらこちらを探しながら集めている。
明日も2カ所に運び込んだ整理を続ける。
玄関わきの日本間、使いたいというタンスが残っている。リビングも綺麗になった。ここにも使いたいというテーブルが残っている。

8畳の二間はきれいになった。

大広間奥に使いたい荷物が残っている。トイレ。

風呂場も綺麗になった。

帰る間際に最後の写真を撮る。
帰ってくると自宅の荷物の片づけが始まる。
at:自宅
朝食をゆっくり食べて、最後のチェックを行う。
買ったときよりきれいになったと思う。
6時半に山荘よさよならと別れて自宅に帰ってきた。
休む間もなく今度は自宅の片づけである。
家内の友達が一人手伝ってくれる。あらかた荷物を段ボールに入れた。
運ぶのはすぐ近くなのだが重いベットなどがあるため引っ越し屋に頼んだという。
これだけの荷物を借家に入れるのは大変なことだと自分の荷物を放り込んだままにしてある借家の荷物の整理に行く。
ついでにイベントで使う小道具も準備しようとしたがどこにいれたか既に忘れている。
あちらこちらを探しながら集めている。
明日も2カ所に運び込んだ整理を続ける。
玄関わきの日本間、使いたいというタンスが残っている。リビングも綺麗になった。ここにも使いたいというテーブルが残っている。
8畳の二間はきれいになった。
大広間奥に使いたい荷物が残っている。トイレ。
風呂場も綺麗になった。
帰る間際に最後の写真を撮る。
帰ってくると自宅の荷物の片づけが始まる。
at:自宅
この記事へのコメント
色々とイベントが予定されているのに、自宅の片付けなどで、まだまだ大変でしょうが頑張って下さい。
この後も引っ越しの作業があるのですねえ。
どこに入れたかわからないものです。
ゆっくりやってください。
いろんなものが無くなると広くなるんですね。掃除するのにその広さを実感しました。
5月いっぱいまでは忙しい毎日となります。
最近はプラスチックも強くかたいのもできるようになりました。透明で段ボールのような組み立て式の箱を作りそれに入れると見えやすくなるのにと思いました。ふたの部分だけでもいいと思います。さらにダンボールは使い捨てにして燃やしたりしていますがプラスチックにして再利用できるようにすればいいなと思いました。
しょうがないですね。会合の新天地「こまどり荘」で5/19に、お会いいたしましょう。
いろいろと楽しませてくれた山荘ともお別れしました。新天地で今までと同じようにお付き合いをお願いします。18~19日再会できるのを楽しみにしています。