桜の満開と引っ越し準備
孫の引っ越しのためと花見のために自宅に帰ってきた。
引っ越しは29日で、花見は4月1日である。
自宅に帰り、前にある神社の桜を見るとすでに満開になっている。
花見は神社にある集会場で行う。桜は散ってしまうかなというところである。
孫のところに荷物を積み込みに行く。
ところが全然と言うほど整理ができていないのである。
家族での引っ越しも何回か手伝っているがいつも整理ができていなく、行ってからあたふたと整理するのは同じだなと思う。
ベットなどの大物を積み込む。大きいものを積み込んでいるとパパが会社から帰ってきた。
しばらく一緒にやっていたが車を置いておくから明日の朝までに必要なものを積み込んでと話、ウオーキング代わりに歩いて帰ってきた。孫のところから歩いて40分である。
明日の朝迎えに来てくれることになった。
目の前の神社の桜は満開である。
車に荷物を積み込んでいるところである。
at:自宅
引っ越しは29日で、花見は4月1日である。
自宅に帰り、前にある神社の桜を見るとすでに満開になっている。
花見は神社にある集会場で行う。桜は散ってしまうかなというところである。
孫のところに荷物を積み込みに行く。
ところが全然と言うほど整理ができていないのである。
家族での引っ越しも何回か手伝っているがいつも整理ができていなく、行ってからあたふたと整理するのは同じだなと思う。
ベットなどの大物を積み込む。大きいものを積み込んでいるとパパが会社から帰ってきた。
しばらく一緒にやっていたが車を置いておくから明日の朝までに必要なものを積み込んでと話、ウオーキング代わりに歩いて帰ってきた。孫のところから歩いて40分である。
明日の朝迎えに来てくれることになった。
目の前の神社の桜は満開である。
車に荷物を積み込んでいるところである。
at:自宅
この記事へのコメント
遠くへの引っ越しですか?
孫娘は国分寺市内にある小学校の先生です。
距離的には通勤できる範疇ですが、先生は朝7時半までにいかなくてはならなく間に合わないのでマンションに入ることにしたという。
マンションから学校までは電車、バスを使っても30分くらいとのことです。
一般国道の16号線を使って車で1時間半くらいだろうと思います。
この時期多くの引っ越しですよね。
そのあとには花見が待っていますねえ。
孫のためならえんやこらですよ。
この時期新しい生き方を求めて移動する人がいますね。
ワシも57年前には田舎からチッキを使って引っ越ししてきましたよ。
花見、この前飲みすぎた人も一緒です。飲みすぎないようにしなければです。