2014年11月13日 高知新聞に掲載 帰省 日常 飲み会 11月2日に行った土佐市での懇親お客が11月8日の高知新聞に掲載された。メールで情報が届いた。合わせていくつかの写真も入手できた。思い出される懇親会である。54名参加の地元でのかつお会である。画像を左クリックして拡大してみてください。2度行うとさらに大きくなります。シバテン踊りも出た。踊っているのはワシの義姉である。二次会も盛大であった。高知新聞に掲載された内容である。画像を左クリックして拡大してみてください。2度行うとさらに大きくなります。at:山荘
長野のいごっそう 2014年11月13日 20:23 「愛ちゃんの書」、これは素晴らしいですね。家宝のひとつになると思いますよ。今回の帰省は、中身が濃く充実していましたね。良い思い出になったことでしょうね。
釣り好き神子 2014年11月14日 09:13 三面相さん自己紹介をしているところです。ドラゴン広場は地元の人たちの交流の場所になっているようです。もう少しよその人も来れる「道の駅」がほしいところです。
この記事へのコメント
写真中央でばっちし写っていますねえ。
ドラゴン広場に行ってきました。
高岡の友人とここで飲んできましたよ、アハハ
家宝のひとつになると思いますよ。
今回の帰省は、中身が濃く充実していましたね。
良い思い出になったことでしょうね。
自己紹介をしているところです。
ドラゴン広場は地元の人たちの交流の場所になっているようです。
もう少しよその人も来れる「道の駅」がほしいところです。
良き思い出となるイベントでした。
たんまりと高知の酒を飲んできました。
それでも一度釣りを行いましたよ。
これまた楽しいもんです。